「「不安」の行方とその出口」 

5ee2d97ad26fa5764e4da2da

7/12(日)15:00〜16:30 異種・異世代トークイベント「「不安」の行方とその出口」 チケット

 

7月12日(日)15:00〜16:30にzoomウェビナーにて配信予定の、「異種・異世代トークイベント 「不安」の行方とその出口」のチケットです。 ゲスト : 社会学者・宮台真司、児童精神神経科医・石川憲彦 司会 : 小学校教員、「お・は」編集人・岡崎勝 配信日時 : 7/12(日)15:00〜16:30(予定) 定員 :   50名 オンラインイベント参加方法 ①弊社オンラインショップ[OYA.OYA]でチケットをご購入ください。 ②ご購入後、チケットPDFのダウンロードが可能になります。 ③PDFに記載されているURLをクリックの上、ウェビナー登録をお願いいたします。チケットご購入時のお名前、メールアドレスでご登録ください。 ④ウェビナーご登録後、確認のメールが届きます。そちらに記載されているURLよりご参加ください。 ※開催時間30分前よりzoomを立ち上げております。 事前に通信環境、音声等をご確認ください。 ※zoomの解説、予備練習が必要な方はご一報ください。 info@japama.jpまで。 ※イベントにご参加いただいた方は、後日、録画した動画を無料でご視聴いただけます。 ※後日、参加費と同じ価格での動画販売を予定しております。

______________________________________________

 

《イベント内容》 新型コロナ流行で、子育ての現場である家庭や学校が混乱の中にある。 子育ての日常が続く中で、非日常にも対応し、さらに不透明な将来も見据えていくことが求められている。 親や教員の不安や焦燥は高まり、コロナ禍とコロナ対策禍ではいっそう子どもたちがそこに巻き込まれていく。 新型コロナの流行は第二波、第三波が予想され、以後数年その影響を受けながらの子育てが続き、変化は目まぐるしく続くだろう。 子どもとの暮らしや社会のあり方についてなにを・どう考えることで、未来を拓いていけるのだろうか。 社会学者であり、3児の父親・宮台真司さんと、知的障害、発達障害児との交流から「場の療法」を治療の中心におく児童精神医学・石川憲彦さんが語りあう1時間半。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://note.com/japama/n/nd3323c391a2c

 

 

j 

 

 

アフターコロナ世代の子育て

アフターコロナ世代の子育て

 

 

子育て指南書 ウンコのおじさん

子育て指南書 ウンコのおじさん