ブータンと水俣とある物探し社会への挑戦

■マル激トーク・オン・ディマンド 第537回(2011年07月30日)
 5金スペシャ
 ブータン水俣とある物探し社会への挑戦
 ゲスト:草郷孝好氏(関西大学社会学部教授)

http://www.videonews.com


 日本人の生活への満足度を調べた2005年の内閣府の調査によると、今の生活に「満足している」と答えた人の割合は4パーセントにも満たなかったそうだが、その一方で、国民の97%が「幸せ」と答える国がある。「幸せの国」として世界的に注目を集めているブータンだ。


(中略)


 ブータン水俣に共通している点として、草郷氏は「無い物ねだり」ではなく、「ある物探し」をしたことではないかと言う。
 震災を奇貨として、被災地、そして日本を再び幸せな国に変えていくために、今われわれに何ができるかを、ブータン水俣の事例をもとに、草郷氏と考えた。

<今週のニュース・コメンタリー>


・映画特集
 言葉にできないことをどう表現するか
 東京原発とサウダーヂ


・福島報告
 広がる福島市民独自の取り組み
 除染マニュアルと放射線測定所が開設
 報告: 藍原寛子氏(医療ジャーナリスト

<関連番組>


■マル激トーク・オン・ディマンド 第472回(2010年04月30日)
 5金スペシャル 映画特集
 豊かな国日本がかくも不幸せなのはなぜか
 ゲスト:寺脇研氏(映画評論家、京都造形芸術大学教授)
 

■マル激トーク・オン・ディマンド 第351回(2007年12月22日)
 誰のための教育改革なのか?
 ゲスト:藤田英典氏(国際基督教大学教授)
 

■マル激トーク・オン・ディマンド 第315回(2007年04月06日)
 アメリカ型格差社会で日本は幸せになれるか
 ゲスト:小林由美氏(経営戦略コンサルタント・アナリスト)
 

福島第一原発事故
 

東日本大震災