杉並区が地域通貨を発行・・・これで地域は復活するの?

2010年10月22日(金)
杉並区が地域通貨を発行・・・これで地域は復活するの?
杉並区内が発表した「電子地域通貨」構想。地域経済の活性化と、地域コミュニティー支援の両方に役立てたいとのことですが・・・今、地域に本当に必要なモノは別のところにあるとミヤダイさんは言います。それは一体?
 
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/fri/

2010年10月22日(金)のニュースランキング
1.奄美地方の豪雨。依然2千人が集落などで孤立
2.G20韓国で開幕。通貨安競争問題などを協議へ
3.小沢氏強制起訴。検察官役の3弁護士が会見
4.中日ドラゴンズ日本シリーズに王手!
5.農水省。環太平洋協定参加で「農業生産4兆円減」
6.レアアース。日本とベトナムが共同開発に着手へ
7.あのVIPも宿泊。「キャピトル東急」が再オープン
8.事業仕分けで注目「りっくんランド」がついに有料化
9.遼「下手すぎ」。ブリヂストンOPで予選通過ピンチ
10.父が高脂肪食なら、娘は糖尿病予備軍に?豪の研究
 
TBS RADIO AM954 + FM90.5 | URL変更のお知らせ

週刊読書人 10月22日号

<今週の特集>
<トップ面>1〜3面
◇特集=対談:対談:中森明夫宮台真司
    (週刊読書人主催、9.30日・東京堂書店神田本店公開対談より)
    ― 『アナーキー・イン・ザ・JP』(新潮社)刊行を機に―
 ※なかもり・あきお氏=コラムニスト。小説・評論の執筆からアイドルプロデュースまで幅広く活躍。
 ※みやだい・しんじ氏=社会学者・首都大学東京教授。著書に『制服少女たちの選択』など。

<今週の読物>
■1面
 ◆連載=離島航路/百々 武<第9回>「鹿児島県 甑島(コシキジマ)」 (どど・たけし氏=写真家)

■3面     
 ◆特集=『百年文庫』(ポプラ社)50巻同時刊行を機に―
   エッセイ/テーマ―「穴」/辻井 喬 (つじい・たかし氏=詩人、作家)、 「畳」/岡崎武志 (おかざき・たけし氏=書評家)、
        「汝」/文月悠光(ふづき・ゆみ氏=詩人)、 「月」/遠藤 譲 (えんどう・ゆずる氏=慶應義塾大学三田文学塾生会)
                   ※『百年文庫』収録内容、各テーマ別で本紙に掲載
■6面
 ◆特集=読書人「精選ブックガイド」   ※クイズ付き(協力・吉川弘文館、問題・応募内容は本紙に掲載)

■8面
 ◆追悼=「紅野敏郎氏」/平岡敏夫「まさに大樹倒れるの衝撃」 (ひらおか・としお氏=筑波大学名誉教授)
        /高室有子「紅野敏郎先生の思い出」 (たかむろ・ゆうこ氏=山梨県立文学館学芸員
      ※こうの・としろう氏=早稲田大学名誉教授。10月1日、肺炎のため死去されました。88歳。
       本紙に2006年1月6日号より足掛け五年に渡り連載いただきました。ご冥福をお祈りいたします
 ◆連載=活字シアター<第378回>
      ◎上州文化の育成に貢献した書店「煥乎堂」の巻<第12回> ※「煥乎堂」サイトへ
 ◆連載=田原総一朗の取材ノート/田原総一朗「戦争を知っている世代の責任」 
                                      (たはら・そういちろう氏=ドキュメンタリー作家)
 ◆受賞=第46回谷崎潤一郎賞・第5回中央公論文芸賞 贈呈式開催(10.14日、東京・丸の内にて)
         <谷崎賞阿部和重氏『ピストルズ』(講談社
         <中央公論文芸賞江國香織氏『真昼なのに昏い部屋』(講談社
   /第58回菊池寛賞日本文学振興会主催)決定
      <受賞>筒井康隆氏、金子兜太氏、NHKスペシャル無縁社会」、JAXAはやぶさ」プロジェクトチーム、
            吉岡幸雄氏、中西進氏「万葉みらい塾」
   /第6回親鸞賞(財団法人本願寺維持財団主催)決定(授賞式:12.6日、京都市東本願寺東山淨苑嘉枝堂本堂にて)
      <受賞>宮尾登美子氏『錦』(中央公論新社
<今週の書評>

著者・書名・出版社・評者
■4面 学術・思想
 ◆マイケル・J・サンデル著『完全な人間を目指さなくてもよい理由―遺伝子操作とエンハンスメントの倫理』
                                           (ナカニシヤ出版)/金森 修(東京大学教授)
 ◆木村涼子著『<主婦>の誕生―婦人雑誌と女性たちの近代』(吉川弘文館)/諸橋泰樹(フェリス女学院大学教員)
 ◆藤原書店編集部編『「日米安保」とは何か』(藤原書店)/村主道美(学習院大学教授)
 ◆平川克美著『移行期的混乱―経済成長神話の終わり』(筑摩書房)/中野佳裕立命館大学客員研究員)
■5面 文学・芸術
 ◆村上春樹著『夢を見るために 毎朝僕は目覚めるのです―村上春樹インタビュー集 1997-2009』
                                  (文藝春秋)/今井清人青山学院女子短期大学兼任講師)
 ◆アリス・ホフマン著『ローカル・ガールズ』(みすず書房)/寺田 操(詩人)
 ◆佐藤洋二郎著『腹の蟲』(講談社)/須藤 徹(俳人
 ◆吉田修一著『空の冒険』(木楽舎)/清水鱗造(詩人)
■7面 読物・文化
 ◆稲盛和夫著『ど真剣に生きる』(日本放送出版協会)/小沼利英(フリーランス、元研究社辞書編集部)
 ◆斎藤貴男著『消費税のカラクリ』(講談社)/武田 徹(評論家)
 ◆四方田犬彦・晏 妮編『ポスト満洲 映画論―日中映画往還』(人文書院)/千葉伸夫(作家)
 ◆デイヴ・カリン著『コロンバイン銃乱射事件の真実』(河出書房新社)/藤井誠二(ノンフィクションライター)
 
http://www.dokushojin.co.jp/backnumber/backnumber-new.html