可能に見えて不可能/不可能に見えて可能

映画芸術5月号 連載 宮台真司の超映画考

ケンタとジュンとカヨちゃんの国
対談 大森立嗣(監督)×青山真治(映画監督)
論考 富田克也(映画監督)

川の底からこんにちは
インタビュー 石井裕也(監督)

『カケラ』
対談 安藤モモ子(監督)×新藤風(映画監督)

ソラニン
論考 山下敦弘(映画監督)

特集:急変する製作配給興行システム
インタビュー 佐々木史朗(プロデューサー)
インタビュー 中川敬東宝専務取締役・「午前十時の映画祭」企画プロデューサー)
インタビュー 榎本憲男(プロデューサー)
インタビュー 松井孝治内閣官房副長官
アンケート興行の現在 
  ユーロスペース 北條誠人(支配人)
  シネマヴェーラ渋谷 内藤篤(館主)
  岩波ホール 原田健秀(企画・宣伝担当)
  シアター・イメージフォーラム 山下宏洋
  吉祥寺バウスシアター 西村協(副支配人)
  銀座シネパトス 鈴木伸英(支配人)
  新文芸坐 矢田庸一郎(支配人)

特集:座頭市
座頭市 THE LAST
  インタビュー 阪本順治(監督)
  論考 井上昭(映画監督)
アンケート「座頭市」この一本
  西岡善信美術監督) 蟹江敬三(俳優) 
  中岡京平(脚本家) 柏原寛司(脚本家) 
  山根貞男(映画評論家) 中村努(脚本家) 
  筒井清忠(映画研究家) 磯田勉(フリーライター
全「座頭市」解説 磯田勉(フリーライター
テレビシリーズ「座頭市」をめぐって 野村正昭(映画評論家)
テレビシリーズ全「座頭市
「天才勝新太郎」書評 轟夕起夫(映画評論家)

特集:揺れ動く日本映画のアイデンティティ
『トロッコ
  インタビュー 川口浩史(監督) 片原朋子(プロデューサー)
誰かが私にキスをした
  論考 川口敦子(映画評論家)
『扉のむこう』『ユキとニナ』
  インタビュー 諏訪敦彦(映画監督)

第一回映画芸術評論賞 佳作受賞第一作
長谷川和彦と演技 馬越望

現代映画とアメリ
論考 金子遊(批評家)
論考 松本潤一郎(無産者)

シリーズ:ジャンルから見る私の映画史VOL.4 西部劇 
大林宣彦映画作家) 桂千穂(脚本家・評論家) 
佐藤千穂(旧「映画芸術」編集者・映画批評家) 佐藤昌弘(京浜急行電鉄 専務取締役) 
澤田幸弘(映画監督) 福間健二(詩人・映画監督・文化研究者)
中村征夫(TVプロデューサー) 山口 剛(プロデューサー) 
長谷川法世・悦子(漫画家・博多町屋ふるさと館長/「博多だらけ」発行人) 
青山真治(映画監督) 川口敦子(映画評論家) 
大森一樹(映画監督) 河村雄太郎(会社員) 
上島春彦(映画評論家) 柏原寛司(映画監督・脚本家) 
千浦 僚(映画感想家) 大野直竹(大和ハウス工業 副社長) 
浦崎浩實(激評家) 宇田川幸洋(映画評論家) 
稲川方人(詩人・本誌編集部) 荒井晴彦(脚本家・本誌編集長)

Book Review
ユングサウンドトラック 菊地成孔の映画と映画音楽の本」山嵜高裕(詩人)
「映画に愛された女―女優ロミー・シュナイダーの生涯」田中千世子(映画評論家)
マックス・フライシャー アニメーションの天才的変革者」吉田広明(映画評論家)
「シナリオ無頼 祭りは終わらない」野上龍雄(脚本家)
「詩的間伐 対話2002-2009」中島一夫(文芸評論家)
「シネマ21 青山真治映画論+α集成2001-2010」安藤尋(映画監督)
「ぶれない男 熊井啓奥田瑛二(俳優・映画監督)
「路地に花咲く 鈴木サダ子歌集」吉増剛造(詩人)

連載
宮台真司の超映画考
大木雄高 「LADY JANE」又は下北沢周辺から
長谷川元吉 映像(ムービー)カメラマン解体新書
神波史男 流れモノ列伝 ぼうふら脚本家の映画私記
白坂依志夫 白坂依志夫の続・人間万華鏡
荒井晴彦×寺脇 研 韓米★映画合戦
青山真治 稲川方人 荒井晴彦 DVD NEW RELEASE 
石井裕也 愛という名の黙契
わたなべりんたろう 日本未公開傑作ドラマ紹介
4月30日(金)「映画芸術」最新号発売!!: 映画芸術

映画芸術 2010年 05月号 [雑誌]

映画芸術 2010年 05月号 [雑誌]

映画芸術 (@eigei7) | Twitter