マル激

復活!マル激ライブ 日本が沈むからどうだっていうんだ。自分はやるべきことをやればいいじゃないか

その月の5回目の金曜日に特別企画を無料放送する5金スペシャル。今回は3月25日に東京・神保町の「日本教育会館 一ツ橋ホール」で約700人の観衆を前に開催された「復活!マル激ライブ」の模様をお届けする。 www.youtube.com www.youtube.com 漂流するメディ…

沖縄密約をすっぱ抜いた西山太吉氏がわれわれに残した宿題

マル激トーク・オン・ディマンド (第1146回) 西山氏が暴いた沖縄密約とは何だったのか、返還から半世紀が過ぎた今もなお、政府が密約の存在を認めないのはなぜなのか。なぜ当時のメディアはこの問題を追求しなかったのか。それが今日の日米関係にどのよう…

特殊詐欺の手口がより凶暴化しているわけ

特殊詐欺の手口がより凶暴化しているわけ マル激トーク・オン・ディマンド 第1140回(2023年2月11日) ゲスト:田崎基氏(神奈川新聞記者) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.comなぜ特殊詐欺という世界の他の国では例を見ないような犯罪形態が日本では…

今度こそ過去の少子化対策の失敗を繰り返さないために

マル激トーク・オン・ディマンド 第1139回(2023年2月4日) ゲスト:山田昌弘氏(中央大学文学部教授) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com なぜ日本の少子化対策は30年あまりもことごとく失敗し続けてきたのか。真に異次元の対策とするためには何をす…

「原賠法」という原発政策の根本的な欠陥を放置したままの原発回帰はあり得ない

マル激トーク・オン・ディマンド 第1138回(2023年1月28日) ゲスト:郷原信郎氏(弁護士) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com 原賠法とはどんな法律で、どのような欠陥や矛盾を内包しているのか。この法律がなぜ電力会社のガバナンス喪失を生むのか…

実効性のある「かかりつけ医」制度を実現するための条件

マル激トーク・オン・ディマンド 第1137回(2023年1月21日) ゲスト:武田俊彦氏(ボストンコンサルティンググループ シニア・アドバイザー) 司会:迫田朋子 宮台真司 コロナ禍の教訓を活かす意味でも、今日本に求められるかかりつけ医制度とはどのようなも…

アフリカでのビジネスを通してわれわれが学べること

経世済民オイコノミア 第4回(2023年1月19日) ゲスト:銅冶勇人氏(株式会社DOYA代表取締役社長・NPO法人CLOUD 代表理事) 宮台真司氏(社会学者) 司会:田内学 第4回の経世済民オイコノミアは、NPO法人や株式会社の運営を通じてアフリカ支援を行っている…

まずは今の日本がどんな国になっているかを知るところから始めよう

マル激トーク・オン・ディマンド 第1136回(2023年1月14日) ゲスト:本田由紀氏(東京大学大学院教育学研究科教授) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com 国際比較から日本は今どんな国なのかを改めて確認することを出発点に、なぜ日本がそのような状…

今あらためて巨人・宇沢弘文に学ぶ「われわれが本当に失ってはならないもの」

マル激トーク・オン・ディマンド 第1135回(2023年1月7日) ゲスト:佐々木実氏(ジャーナリスト) 司会:神保哲生 宮台真司 2023年最初のマル激は、長年にわたるインタビューをもとに伝説の経済学者・宇沢弘文氏の伝記を著したジャーナリストの佐々木実氏を…

ウクライナで戦争が起きた理由とそれがなかなか終わらない理由

マル激トーク・オン・ディマンド 第1133回(2022年12月24日) ゲスト:小泉悠氏(東京大学先端科学技術研究センター専任講師) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.comプーチンは何のために軍事侵攻を強行したのか、軍事力では優位なはずのロシアがなぜこ…

『戦後の防衛政策の大転換が増税論争にかき消されてしまう不思議』

マル激トーク・オン・ディマンド 第1132回(2022年12月17日) 『戦後の防衛政策の大転換が増税論争にかき消されてしまう不思議』 ゲスト:柳澤協二氏(国際地政学研究所理事長)、川田篤志氏(東京新聞(中日新聞)政治部記者) 司会:神保哲生 宮台真司 www…

サプライチェーンの人権尊重で国際標準から乗り遅れる日本

佐藤寛 宮台真司 迫田朋子 サプライチェーンの人権尊重で国際標準から乗り遅れる日本 | マル激トーク・オン・ディマンド (第1131回)2022年12月10日 ビデオニュース・ドットコム www.youtube.com 40年近く途上国の課題に取り組み国際開発学会の会長も務めた…

宮台真司氏、退院並びに仕事復帰のご報告

www.youtube.comwww.videonews.com 14歳からの社会学―これからの社会を生きる君に (ちくま文庫) 作者:宮台 真司 筑摩書房 Amazon 権力の予期理論―了解を媒介にした作動形式 作者:宮台 真司 勁草書房 Amazon システムの社会理論―宮台真司初期思考集成 作者:宮…

2022年12月3日(土) 年末恒例マル激ライブ延期のお知らせ

www.youtube.com2022/11/30 11月29日に宮台真司氏が切り付けられた事件を受けて、12月3日(土)に予定しておりました年末恒例のマル激公開収録「2022年 年末恒例マル激ライブ」を延期いたします。 日時:2023年3月25日(土)18:00開場 / 18:30開演 (12月3日…

アメリカではなぜ妊娠中絶がそこまで大きな政治的争点になり続けるのか

マル激トーク・オン・ディマンド 第1129回(2022年11月26日) ゲスト:三牧聖子氏(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科准教授) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com本来アメリカの世論はリベラル、保守を問わず、中絶の権利を支持する勢力が多…

『神宮外苑の再開発をこのまま進めてよいのか』

マル激トーク・オン・ディマンド 第1128回(2022年11月19日) 『神宮外苑の再開発をこのまま進めてよいのか』 ゲスト:石川幹子氏(東京大学名誉教授) 司会:迫田朋子 宮台真司 www.youtube.com そもそもなぜ今、神宮外苑を再開発しなければならないのか、…

民主政の崩壊寸前で踏みとどまった米中間選挙とキャンセルカルチャー

マル激トーク・オン・ディマンド 第1127回(2022年11月12日) ゲスト:前嶋和弘氏(上智大学総合グローバル学部教授) 司会:神保哲生 宮台真司 今回は米中間選挙の結果を検証した上で、アメリカ政治の底流に流れる「キャンセルカルチャー」や「クリティカル…

未曾有の円安で日本が完全に没落する前に

マル激トーク・オン・ディマンド 第1126回(2022年11月5日) ゲスト:野口悠紀雄氏(一橋大学名誉教授) 司会:神保哲生 宮台真司 円安は日本にどのような危機をもたらすのか。なぜ日銀は金利を上げないのか。上げないのか、上げられないのか。もはや日本は…

国際NGOの経験を区政に活かすカギは住民との対話

マル激トーク・オン・ディマンド 第1125回(2022年10月29日) ゲスト:岸本聡子氏(東京都杉並区長) 司会:神保哲生 宮台真司 区長に就任して約4ヶ月。異色の経歴を持ち、毎日自転車で区役所に登庁している岸本氏を杉並区役所に訪ね、国際NGOでの経験をいか…

『政治が劣化したままでは真に国民のためになる社会保障制度は作れない』

マル激トーク・オン・ディマンド 第1124回(2022年10月22日) 『政治が劣化したままでは真に国民のためになる社会保障制度は作れない』 ゲスト:香取照幸氏(上智大学教授、未来研究所臥龍代表理事) 司会:迫田朋子 宮台真司 www.youtube.com 厚労官僚の立…

神保哲生による新番組の紹介

ビデオニュース・ドットコムでは2022年10月より順次、4つの新番組を起ち上げます。 新たに始まる番組は以下の通り。 ・「経世済民オイコノミア」(月1回/司会:田内学) ・「セーブアース」(月1回/司会:井田徹治) ・「ディスクロージャー & ディスカバ…

人を幸せにする経済とは

今月から始まる新番組経世済民オイコノミア。この番組では従来の経済学の枠組みに囚われずに、経済問題を様々な視点から考え、議論していきます。 司会は元ゴールドマンサックスの金融トレーダーで、現在は金融教育家として活動する田内学。 番組では田内学…

『100年に1度のEV革命に乗り遅れる日本』

マル激トーク・オン・ディマンド 第1122回(2022年10月8日) ゲスト:村沢義久氏(環境経営コンサルタント) 司会:神保哲生、宮台真司 ある意味では日本の衰退ぶりを象徴するようなEV革命への乗り遅れはなぜ起きたのか。日本にとって起死回生の一策となる奥…

つながれなくなった世界で出会いを描いた映画が輝く

今回取り上げた映画は1「秘密の森の、その向こう」(セリーヌ・シアマ監督)2「LOVE LIFE」(深田浩司監督)3「糸」(瀬々敬久監督)4「NOPE」(ジョーダン・ピール監督)5「REVOLUTION+1」(足立正生監督)の5作品。いずれも「出会い」や「見る・見られる」…

電通問題の本質/電通は内部・外部のチェック機能が働いていないことが問題

マル激トーク・オン・ディマンド 第1119回(2022年9月17日) ゲスト:本間龍氏(著述家) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com なぜ電通はメディアを支配した上に、五輪を始めとする巨大イベントのスポンサー選定を握るまでの力を持ったのか。その一方…

この食料危機に食のグローバル化リスクを再考する

平賀緑 神保哲生 宮台真司 この食料危機に食のグローバル化リスクを再考する | マル激トーク・オン・ディマンド (第1118回)2022年09月10日 大学で教鞭を執るかたわら地元京都で地域活動にも取り組む平賀氏と、此度の食料危機の背景やグローバル食経済との…

なぜ朝日新聞はこうまで叩かれるのか

マル激トーク・オン・ディマンド 第1117回(2022年9月3日) ゲスト:鮫島浩氏(政治ジャーナリスト・元朝日新聞記者) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com 朝日の古い体質にほとほと嫌気がさし、50歳を前に朝日を退職して自分ひとりで新しいメディアを…

なぜ日本だけがここまで統一教会の食い物にされたのか

マル激トーク・オン・ディマンド 第1114回(2022年8月13日) ゲスト:山口広氏(弁護士、全国霊感商法対策弁護士連絡会代表世話人)、有田芳生氏(ジャーナリスト) 司会:神保哲生 宮台真司 www.youtube.com 今週は35年にわたり、統一教会の霊感商法の被害…

ウクライナを第二のシリアにしてはならない

www.youtube.comマル激トーク・オン・ディマンド 第1113回(2022年8月6日) ゲスト:青山弘之氏(東京外国語大学教授) 司会:神保哲生 宮台真司 今回はウクライナのシリア化を懸念する青山教授に、どのような歴史を経てシリアが現在のような分断国家となっ…

映画はカルトをどう描いてきたか

マル激トーク・オン・ディマンド 第1112回(2022年7月30日) 映画はカルトをどう描いてきたか その月の5回目の金曜日に、神保哲生と宮台真司が特別企画を無料でお届けする5金スペシャル。今回は映画がカルト問題をどう描いてきたのか、をテーマに、カルトに…