2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

コンビニ化する社会の行方

2015年07月31日(金) コンビニ化する社会の行方 コンビニを切り口に、社会の変遷を伺いました http://www.tbs.co.jp/radio/dc/fri/ 2015年07月31日(金)のニュースランキング 1.TPP閣僚全体会合開けず、新薬の保護期間めぐり対立激化 2.震災の復興予算、5…

「この20年で僕たちが得たもの、失ったもの」

2015年8月25(火) 祝・ロフトプラスワン開店20周年 「この20年で僕たちが得たもの、失ったもの」 このエントリーをはてなブックマークに追加はてなブックマーク - 「この20年で僕たちが得たもの、失ったもの」 OPEN 19:00 / START 19:30 前売・当日共に¥15…

ドイツが許されて日本が許されない本当の理由

ドイツが許されて日本が許されない本当の理由 石田勇治氏(東京大学大学院教授) マル激トーク・オン・ディマンド 第746回(2015年7月25日) 戦後70年を迎えるにあたり、国際的な信用と信頼を勝ち得るために今、日本は何をしなければならないか。ドイツが過…

『バケモノの子』

2015年07月24日(金) 宮台真司の親子で見るべき映画2015夏 細田守監督の最新作『バケモノの子』 http://www.tbs.co.jp/radio/dc/fri/ 2015年07月24日(金)のニュースランキング 1.東京五輪の開幕まで5年。総理、新国立競技場は「大会までに完成」 2.来夏の参…

あれは安倍政権によるクーデターだった

今回の安保法制の事実上の成立で日本が失ったものとは何なのか。今後その影響はどこで表面化してくるのか。われわれはそれにどう対抗していけばいいのか。知性主義も立憲主義も否定したまま自身の目的達成に向けて突っ走る安倍政権と、われわれはいかに向き…

「盗聴法」の改正は司法権利の肥大化が本当の目的

サイゾー2015年8月号【タブーな本】出版社/メーカー: サイゾー発売日: 2015/07/18メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 第1特集:タブーな本 第2特集:EBiDANの正体連続特別対談 社会学者・橋爪大三郎×宗教学者・島薗進「宗教が持つ普遍性の意義…

観てない人も観た人も!この映画を観よう2015年夏!

『マッドマックス 怒りのデスロード』、『コングレス未来学会議』、『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』 http://www.tbs.co.jp/radio/dc/fri/ 2015年07月17日(金)のニュースランキング 1.安保法案、自民と民主が参院特別委設置で合意。来週審議入りも 2…

ギリシャの言い分にも耳を傾けてみよう

ギリシャの言い分にも耳を傾けてみよう 田中素香氏(中央大学経済研究所客員研究員) マル激トーク・オン・ディマンド 第744回(2015年7月11日) 今回のギリシャ問題は、ギリシャ自身の問題もさることながら、グローバリズム下の競争の中で必然的に生じる強…

「仕事よりプライベート優先」から見える仕事観の変化

世紀末の作法 終ワリナキ日常ヲ生キル知恵 (角川文庫)作者: 宮台真司出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2015/07/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る日本の大問題 「10年後」を考える ─「本と新聞の大学」講義録 (集英社新書)作者: …

「沖縄のことを教えてください。」

【沖縄県知事選】沖縄、楽園イメージからの開放<写真41点>(初沢亜利)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える初沢亜利 (@arihatsuzawa) | Twitter 2015年8月 12(水) 初沢亜利×宮台真司 写真集「沖縄のことを教えてください。」(赤々舎)刊行記念ト…

夫婦別姓の前に立ちはだかるもの

夫婦別姓の前に立ちはだかるもの 山口智美氏(モンタナ州立大学社会学・人類学部准教授) マル激トーク・オン・ディマンド 第743回(2015年7月4日) アメリカや欧米諸国の多くが、同性婚を含む多様な家族像を受け入れ始める中、日本では国連の人権委員会から…

労働者はどうすればいいのか?

2015年07月03日(金) なぜブラック企業が日本からなくならないのか? 労働者はどうすればいいのか? http://www.tbs.co.jp/radio/dc/fri/ 「明治日本の産業革命遺産、あすにも世界遺産登録へ」崎山敏也記者http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/scope20150703…